2011年度 ミキシング技術分科会活動報告

 

1.夏期セミナー テーマ:「ミキシング技術の開発・体系化とCFD利用

開催日:平成23830日(火),31日(水)

会場:JR博多シティ会議室(JR博多駅ビル10階)

オーガナイザー:梶原稔尚(九州大学),藤野茂(九州大学)

参加者:73

<講演内容>

830日(火)

「ミキシングの素人研究15年」                                          大阪大学 井上 義朗 氏

「機能論から見た撹拌槽の混合現象と撹拌操作」                 神戸大学 大村 直人 氏

「撹拌操作における伝熱実験・計測について」    佐竹化学機械工業(株)金森 久幸 氏   

「偏心および非対称撹拌の可能性」             横浜国立大学 仁志 和彦 氏

831日(水)

「攪拌シミュレーションと現実的な活用方法」    アンシス・ジャパン(株) 湯川 浩 氏
「ミキシングにおけるCFD解析技術」 (株)シーディー・アダプコ・ジャパン 森山 勝志 氏「化学プロセスの撹拌工程におけるCFD活用事例」       三菱化学(株)  菊地 康晴 氏

 

2.第43回秋季大会シンポジウム

「ミキシング技術の最前線」

開催日:平成23914日(水),15日(木)

会場:名古屋工業大学

オーガナイザー:梶原稔尚(九州大学), 倉津正文(住友重機械プロセス機器(株))

参加者:40名,発表件数:24

展望講演

混ぜる科学」                    名古屋工業大学 加藤 禎人 氏

 

3.第20回東日本地区ミキシング技術サロン

開催日:平成23112日(水)

会場:横浜国立大学

オーガナイザー:上ノ山周横浜国立大学

参加者:38

<講演内容>

「上ノ山・仁志研究室オープンラボラトリー」      横浜国立大学 上ノ山・仁志研究室

「ローター・ステーター型ミキサーの性能評価指標ならびにスケールアップについて」

                                                   (株)明治 神谷 哲 氏

CFDデータとセルモデルを用いた撹拌槽内触媒反応解析」

川口技術士事務所 川口洋一 氏

4.第21回関西・東海地区ミキシング技術サロン

開催日:平成23122 ()

会場:大阪大学豊中キャンパス

オーガナイザー: 井上義朗(大阪大学)

参加者:33

<講演内容>

「ミキシング技術における流脈の役割と機能」          大阪大学 橋本 俊輔 氏

「最近のファイン化,高機能化に対応する反応器(2)」

 ()神鋼環境ソリューション 南 俊充 氏

「比重差を有する化合物半導体融液の混合」           大阪大学 岡野 泰則 氏

 

5.第16回九州地区ミキシング技術サロン

開催日:平成2312 20 (火)

会場:九州大学西新プラザ

オーガナイザー:梶原稔尚,名嘉山 祥也(九州大学)

 参加者:20

<講演内容>

「マイクロミキシングを活用したコアシェル型機能性微粒子合成」 京都大学 渡邉 哲 氏

「遅い流動場下における高粘性流体の不均一化」          東京大学 古川 亮 氏

「ナノ粒子/PVA混合攪拌による機能性ガラスの作製と応用」    九州大学 藤野 茂 氏

 

               

6Mixing Technology Now, No.16の発行

印刷・編集担当者:藤野茂(九州大学)

2011年号として9月に99ページで200部発行した。

 

7Special Issue of ACOM3 in J. Chem. Eng. Japanの発行

  2011, J. Chem. Eng. JapanVol.44, No.11 に発行された。

    論文数:12報(国内10報,海外2報)

 

8.  2011年度幹事会開催状況

1回:平成23830日(火)(JR博多シティ(福岡))

2回:平成24315日(木)(工学院大学(東京))

 

9会員状況(2012229日現在)

法人会員:31社  個人会員:148名 (前年度から増減なし)

 

10共催行事

  (1) 45回 化学工学の進歩講習会

「装置内の移動現象の解析と可視化」 

開催日:平成23119日(水)〜10日(木)

会場:名古屋市工業研究所 第一会議室

主催:化学工学会東海支部

 

   (2)24CES21講演会

     「ミキシング技術の実際と最新動向」

開催日:平成2423日(金)

会場:大阪市立大学文化交流センター

主催:化学工学会関西支部CES21

 

 

―以上―