平成3年度(1991年度)

1) 研究助成金、国際学術会議渡航助成金制度の発足および平成3年度助成 

  各制度ともに年2件の助成を行い、1件あたりの助成額は30万円。

1.清水健司氏 (岩手大学 工学部応用科学科・助教授)

  「攪拌槽型回分晶析器の結晶粒子挙動と製品結晶粒度分布の関係」

2.高尾征治氏 (九州大学 工学部化学機械工学科・助手)

    「パラジウム超微粒子の反応晶析に及ぼす攪拌の影響」

高橋幸司氏 (山形大学 工学部物質工学科・助教授)

    「通気攪拌槽内の気泡径分布に関する研究」

吉川史郎氏 (東京工業大学 工学部化学工学科・助手)

    「通気攪拌槽における非定常翼回転が及ぼす混合効果」

 

2) 研究会内部の産学共同研究の推進の一環として自己紹介書の発行

  名称:「大学および研究所等の機関に所属する本特別研究会会員の方の研究に関わる自己紹介冊子」

  発行日:平成3年6月

 

3) 研究会、会報の発行

  発行日:平成3年7月末日

 

4) 夏期セミナー

日 時:平成3年8月22,23日

会 場:広島厚生年金会館

テーマ:「新素材時代に対応する攪拌先端技術」

8月22日)

    特別講演

    1.「ミキシングと私」 井上 一郎 氏

    2.「新素材時代に対応する攪拌技術の展開について」 九州大学 村上 泰弘 氏

(8月23日)

    1.「スペシャリティ製造におけるミキシング技術について」 三井東圧化学梶@竹内 勇 氏

    2.「ファインケミカルにおける攪拌」 日本ゼオン梶@浅野 健治 氏

    3.「中粘度域用攪拌翼の開発」 神鋼パンテック梶@岡本 幸道 氏

    4.「高粘度液処理装置」 住友重機械工業梶@西見 晴行 氏

    5.「高粘度バッチ式重合機」 鞄立製作所 木下 高年 氏

    6.「新型セルフクリーニング式混練装置」 三菱重工業梶@小笠原 弘明 氏

 

5) 7th European Mixing Conference 参加と研究機関の調査派遣団派遣

  期 間:平成3年9月16日〜26日(ベルギー)

  団長は広島大学 長瀬教授で他に5名の方が参加した。

  訪問先:Tech.Univ.Delft訪問、7 th European Mixing Conference 参加、Laboratoire des Science du Gunie Chimique (Nancy) 訪問、Suluzer社 訪問、Facultie Polytechnique de Mons 訪問、 Laboratoire de Gunie Chimique (Toulouse) 訪問。

 

6) ミキシングサロン(関東・東北地区)

日 時:平成3年9月27日

会 場:東京工業大学百年記念館フェライト会議室

  テーマ:4種の小テーマに対し自由討論等(参加者30名)

 

7) 化学工学会第24回秋季大会にてシンポジウム開催

  日 時:平成3年10月16日

  テーマ:「多成分系混合・攪拌における微粒化および分散技術」

  会 場:化学工学会第24回秋季大会(名古屋工業大学)U会場

  講演発表13件

 

8) 日中化工会議および混合シンポジウム派遣団派遣

  期 間:平成3年10月23日〜26日

  場 所:中国天津大学

   団長は広島大学 長瀬教授で他に1名の方が参加した。

 

9) 攪拌・混合・混練先端技術講習会及び見学会

  協 賛:北九州化学工学懇話会、南九州化学工学懇話会、沖縄化学装置懇話会

  日 時:平成3年11月21,22日

  11月21日:見学会、九州電力褐コ海原子力発電所

  11月22日:講習会、九州大学工学部本館3階9番教室

  講習会テーマ:攪拌・混合・混練先端技術講習会

  講習会演題:

「攪拌研究は新しい羽根の開発に役立っているか −開発の動向−」 九州大学工学部 村上 泰弘 氏

「攪拌所要動力と混合時間 −動力と混合時間の推算−」 神鋼パンテック梶@岡本 幸道 氏

「攪拌伝熱 −使える推算式−」 名古屋工業大学工学部 平岡 節郎 氏

「液滴下・気泡分散技術 −代表径制御と分布−」 九州大学工学部 西川 正史 氏

「マクロ混合とミクロ混合 −反応を伴う混合操作−」 九州大学工学部 高尾 征治 氏

「非ニュートン流体の攪拌技術 −ニュートン流体との差異−」 山形大学工学部 高橋 幸司 氏

「新しい混練羽根とサンドミル微粉技術 −特殊混練分散技術−」 久留米工業高専 籐 道治 氏

 

10) ミキシングサロン(関西・東海地区)

   日 時:平成3年11月28日

   会 場:名古屋工業大学大学会館3階大集会室

 プログラム:

 (1)「地区活動について」 名古屋工業大学 平岡 節郎 氏

 (2)講演(話題提供)

 1.「欧州のミキシング動向」 大阪大学 平田 雄志

 2.「高粘度液攪拌の実例」 佐竹化学機械梶@香山 高志 氏

   3.「企業における攪拌に関するR&D」 神鋼パンテック梶@岡本 幸道 氏

   4.「複合機能型乳化・分散機」 特殊機化工業梶@森本 勇 氏

   5.「多機能濾過装置」 潟jッセン 寺本 正充 氏

 (3)討論

 (4)懇親会

 

11) 化学工学会ミキシング技術特別研究会 第2回名簿発行

   名 称:平成3年度 化学工学会ミキシング技術特別研究会会員名簿

   発行日:平成3年12月24日

 

12) 日台ジョイントセミナー(第3回 日台攪拌混合技術研討会)派遣団派遣

  期 間:平成4年3月5日〜8日

  場 所:国立台湾大学

  内 容:講演会(講演11件、内日本側講演5件、参加者総数160名)

  展示会(講演会と同時開催)

  新竹工業団地見学など

  団長は東京工業大学 小川教授で他に13名の方々が参加した。

 
過去の活動内容へ戻る